2009年度ARGグループリーダーの
うららです!
ネットではularatterでよくつぶやいたりしています。
そして名前からも分かって頂けるように、
女の子です!!
身長153cmの女子です。(関係ない)
今日、
実は活動報告的なエントリーを書くのは初めてなのですが、
ふと何を最初に書きたいかなぁと思った時に、
自分たちのグループメンバーの紹介がしたいなぁと思いました。
この約半年間一緒にやってきて、
そしてあと残り数ヶ月を一緒に走って行くチームの紹介を。
私は、未熟ながらもこのチームのリーダーをやらせてもらって、
途中いろいろ右往左往する事もあったのですが、
それでもちゃんと着いてきてくれて、
一緒に成長しようとどん欲に頑張ってくれて、
そしてこんな奴らと一緒に出来て、
本当に幸運だなぁと心の底から思うので、
今回はそんな彼らの紹介をしたいと思います!
【7期生】
■三輪一平(みわいっぺい)
経済学部3年
通称 わーみー
わーみーは、班の「タスク管理係」です。
この役職が、それはそれは重要。
私たちの研究がある程度のスピード感を持って、
着実にこなせてるのは彼のおかげでもあります。
よく議論の中で、「あれやったら良いよね」「これって調べるべきだよね」
など、さらっと言ったものって結構議論の終わった後忘れ去られてたり、
「これやっておいてね」と言われても、
結局期日を決めなかった為に実行に移されない場合って学生の研究会だとありがちだと思うんですね。
彼の仕事は、そういう曖昧なタスクを明確にして、
期日も確認し、その上で議論の最後に復唱、
そしてそれをまとめてリマインダを全体メーリスに流す事です。
これにもうそれはそれはお世話になっていて。
いつも感謝してます。
そして、彼には何よりも根性があります。
プレゼンの出来があまり良くなく、オッケーが中々出なかった時があったのですが、
連日の厳しいFBにも耐え、そして前日のスパルタオール合宿にも必死に耐えぬき、
本番では何か一つのブレイクスルーが起きたかのような振る舞いでした。
根性と粘り強さ。
そんなのが彼の魅力じゃないでしょうか。
■鈴木章浩(すずきあきひろ)
経済学部 3年
通称 あっきー
あっきーは、副リーダーとしてチームを支えてもらっています。
常に全体を見据えて、
必要であれば他の補佐をし、
又頼りないチームリーダーを支える(笑
のが彼の役目です。
今現在はトライアルの企画の為、
シナリオ進行に矛盾が無いかどうかだったり、
どうプレイヤー行動を設計するか、という事で持ち前の思考力を発揮して貰っています。
彼はいつもやたらと重い鞄を持ってるんですが、
その中には難しそうな本やらパソコンやらなんやらがたくさん入ってます。
ただでさえKEGは忙しいゼミなのに、一方で資格試験にも真剣に取り組んでる所に、
いつも関心させられています。
自分の夢、やりたい事に向かって、ゼミも試験も頑張る。
そんな姿に、自分も負けてられないなぁと思う事もしばしば。
たまにちょっと頑固なところもあるけど、でもそれは真剣に考えてる証拠。
真剣にぶつかりあって、どんどん成長していこうと思える仲間です。
■西村紳(にしむらしん)
法学部 3年
通称 HB
HBは、通常はシステム担当、
企画中はウェブ、集客戦略担当をして貰っています。
超不器用だけど、超純粋。
自分独特のセンスを持っていて、
時に人とぶつかる事もあるんだけど、
でもこういうタイプが、いわゆるイノベーションを起こしうるタイプなんだろうなぁと思います。
普段は冷静でクールな感じなんだけど、
一方でいきなりもの凄い行動力を発揮する事もしばしば。
んでチームメンバーを驚かせる事も度々あって、
今後楽しみな面白さをいっぱい持ってます。
そして靴のセンスがやたら良いというのが私の印象ですが(笑
それより何より、
本当に、まっすぐで、クールぶってるんだけど持ってるものは熱くて、
なんだかそんなところがちょっと愛おしい、そんな魅力を持ったHBです。
■長谷川恭平(はせがわきょうへい)
経済学部 3年
通称 はせきょー
はせきょは、普段はイベント担当として、
ある種の人事補佐的な事をやってもらって、
現在企画中は、主に交渉担当として商店街の方などの協力団体の方々との
いわばフロント係をやってもらっています。
人当たりがよく、
持ち前のプレゼン能力とコミュニケーション能力は、
まさにこの役職にはぴったりだと思っています。
実際、私が同行しなくても
ちゃんと一人で渉外もこなせる。
頼りにしている人材です。
はせきょーにはいろんな、いわゆる強みみたいなのがありますが、
私は何よりも「素直さ」と「適応力」だと思っています。
柔軟な思考と、素直な心。
多分この二つがあるからこそ、伸び伸びとこれからの伸びていくんだろうなぁと。
あとは、自分に本当の意味で自信を持って強くなること。
来年何してるか、とっても楽しみです。
【6期編】
■末田文吾(すえだぶんご)
経済学部 4年
通称 ブンゴ
文吾は、チーム最年長の大人です(笑
いや、でも本当に大人なんです。
そしてARGチームのチームワークの要だと思っています。
時に厳しすぎる発言やFBをしてしまう私の本意を凄くよく分かってくれて、
それを優しい言葉で言い換え直してくれたり、
ぴりぴりした空気を柔らかくしてくれたり。
チーム内コミュニケーションにおいて、
最も頼りにしている人です。
企画面では、
シナリオ制作やプレイヤー行動設計を担当して貰っていて、
そこでも他プロジェクトもあって忙しい中、頑張ってもらっています。
彼も、ARGチームでの研究だけにとどまらず、
KMDとの共同研究、collena-niというプロジェクトに参加していて、
二足のわらじをはきながら日々奮闘しています。
四年生で、こんな頑張ってる人中々普通の学生の中にはいないと思います。
時に自分に自信がなさそうな発言をするのですが、
まじでそんなのいらない!
チームの要として、これからも一緒に頑張ってほしい仲間です。
■勝田良介(かつたりょうすけ)
経済学部 3年
通称 かつん
実質完全にARG班の女房役です。
多分こいつがいるから、一家が成り立ってるんだろうなぁと。
スケジュール管理というかなり大事な役職を任せてますが、
安心して任せていられるのが彼だと思います。
また、メンバーの仕事への丁寧なFBには毎回とても関心させられています。
人の事でも、チームの事は自分ごととして捉えてくれてる、
頼れる仲間です。
特に人の意見に対する傾聴力と理解力、
その上での説得力に関しては多分ARGチーム一番で、
負けてられないなぁと思う事も。
実はKEGでは最もライバル視してますが、
去年一年留年してるので普通に今三年生(笑
最近はインターンだったりで優勝してきたり、
さくさく内定とってきたりと、
外でもその能力やポテンシャルが評価されてるよう。
他メンバーの、良い刺激としてこれからも頑張っていって欲しいです。
(私も負けてられない!)
このメンバーに、
私、ularatterこと西谷麗(にしたにうらら)を加えた総勢7名が、
このARGグループです!
研究会では最も体育会系でガチムチと噂されていますが、
一緒に夜通しプレゼン練習したりの他に、
鍋パーティしたり、カラオケいったり飲み会したり、
仲良く楽しく、
そして、誰よりも本気で。
残り数ヶ月、
下北沢ARGトライアル企画のためにも、
徹底的に頑張っていきます。
よろしくお願いします!
ularatter
こっそり追記。
■西谷麗(にしたにうらら)
経済学部4年
自称: うー。うーたん。
正に、「リーダー」です。
学生のプロジェクトではふわふわしてしまいがちな「目標」を
がっちり設定して、その一点を見据えて優先順位を組み上げて、かつ
それに班員を巻き込んで行ける人です。
そんなぶれない強さを持っている人。
ARG班が、みんな同じ方向を向いて頑張れているのも、
一重にこの人の強さのおかげだと思います。
そして、立場上厳しいことをかなり言うけれども、そのフォローを他の班員に
頼む、きめ細かさも実はあります。
きっと、僕の人生4人目の「師匠」になる人。
0 コメント:
コメントを投稿